【 中3は 高校合格だけでなく 大学入試や 高校の高度な勉強へのステップ 】

IMG_1473ここ

 

中3で 基礎を鍛えて

心を鍛えて

論理力を鍛えて

いざ 高校生へ(^^♪

 

合格するのは当たり前(^^♪

 

高校での3年間が勝負だ(^^♪

 

中3で 「才能だけで泉丘」に合格している人は

軒並み最初からやられる。

 

入試で 400点以上とって 泉丘 附属に合格しても

「 努力の習慣 」が ない生徒は

軒並みやられている。

 

塾などの課題を

こなすだけの人も

高校では 歯が立たない。

 

やはり 中3から

思考する訓練をしていて

初めて

高校3年間が強くなる。

 

 

今まで 中学校3年間スパルタで

また 大量の宿題を出し

そして

志望校には入れたものの

進学校でつぶれた人たちをたくさん見てきた。

 

 

「 高校は中学の5倍 」大変。

 

ある子どもにとっては 7倍 10倍と言っていた。

 

そこに耐えられる子どもを作ることこそが

本物の教育ではないだろうか?

 

 

スタハは宿題がない塾です(笑)

でも 結果は出しています。

 

みんな自主的に

家庭学習をしている子が多いのです(^^♪

不思議な塾です(笑)

 

また 高校での勉強は

圧倒的なパフォーマンスを生んでいます。

基礎に忠実に

これからも邁進します(^^♪

 

なぜ できるのか?

その秘密を

ぜひ 見に来てください(^^♪

 

 

スタハ たつむら

 

PS 写真はどっかの空港です(笑)

見りゃわかるわいねーー(笑)

本当にどこなんだろう?(爆笑)

 

[blogranking1]



 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事