【 センター試験 都道府県別 平均点 】

 

東京強いな。

平均で 7割強ある。

平均点で 金大合格だ。

 

 

石川県は 6割ちょい。

平均点で 石川県立大学に合格できるかどうか。。

 

この差は 大きい。

 

東京は さすがだな。

 

スタハ 辰村

PS 帝大受験 医学部受験のライバルは 間違いなく東京だ。

  平均で100点差もある。

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




“【 センター試験 都道府県別 平均点 】” への6件のフィードバック

  1. 他人の幸福=己の幸福 より:

    物価もプライドも他人へのえげつない意識も高いから妥当な数値ではないでしょうか?
    幸せとはなんなんでしょうか?

    • studyhouse より:

      他人の幸福=己の幸福様

      コメントありがとうございます。

      おっしゃる通り 東京の意欲 意識は すごいですね。

      幸せとは?

      お名前の考え方 大好きです。

      おっしゃられる通りだと思います。

      スタハ 辰村

  2. 家庭教師の僕 より:

    是非元の資料を見ていただきたく、東京の受験者数に対する五教科受験者の割合がほかの都道府県よりずば抜けて低い。東京は国公立を受けるのは学年上位者で、私立大学に行くことも気にしません。そのため、東京受験生の五教科受験者を他県に揃えれば、相当平均が下がると思います。
    情報の解析が大事ですね

    • studyhouse より:

      家庭教師の僕さま

      ありがとうございます。

      とっても参考になります。

      感謝感謝です。

      ぜひ うちの塾に来ませんか?(笑)

      スカウトです。

      お電話お待ちしています(笑)

      スタハ たつむら

    • 家庭教師の僕 より:

      参考にしていただけたようで幸いです^^

      スタディハウスさんの学習方針はすごく参考にしています

      近所に兼六校も開校され、ぜひともお力添えできたらと思う気持ちはあります笑

      ただ、当方、今年度限りで高校の教員もしているため、長期間の労働計画は難しいと考えています。

      とても魅力的な話なので、乗っかりたい気持ちでいっぱいでしたが、残念です笑

      次の更新を楽しみにしています!

      • studyhouse より:

        家庭教師の僕様

        おはようございます。

        学校の先生もされておられるのですねえ(笑)

        お疲れ様です( ◠‿◠ )

        スタハはいつでもウエルカムなので(笑)

        いつもありがとうございます( ◠‿◠ )

        スタハ たつむら

よく読まれている記事