【 これこそ スタハの神髄 】

images3ragnq2l

 

今日 やっとこ 400点を取るようになった中1の子が

中3で泉丘を目指している先輩に 勉強の仕方を聞いていた。

僕は思わず 躍り上がりたかったけど

塾の先生という立場なので 冷静に装った(笑)

この子どもたち同士の化学反応こそが

今の日本に必要だと思っている!!

 

仲がとってもいいスタハ。

 

縦のつながり

横のつながり。

 

イケメンの先生とのつながり(笑)

 

様々な経験を共有し合う風土。

 

様々な角度から 成長するスタハ生。

 

この分かち合う力がスタハの神髄。

 

勉強ができる学校は

1 努力

2 分かち合う力

3 高めあう力(志の力)

 

が 非常に強い傾向がある。

 

こういう塾を目指していきたい。

世界に羽ばたく人材をどんどん輩出していきたい(*^。^*)

 

スタハ たつむら

 

[blogranking1]



 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事